昨日までのフランク商会 |
2002年10月 |
2002年10月30日 |
日本シリーズ、巨人の4連勝でした。前回対戦の逆ですね。 あっきいは、マフラー装着しました。 だよんは、雑貨サイト見て回りました。 |
2002年10月29日 |
一気に寒くなってきました。 あっきいは、懐かしいお友達から電話がありました。 だよんは、ヒーターの前から離れられません。 |
2002年10月27日 |
ナリタトップロード、押して押して届かずでした。 あっきいとだよんは、冬物の準備をしました。 |
2002年10月25日 |
3日ほど前にiMacが物理的に壊れてしまい、トホホな状態に。 検討の結果、後継機としてiBookを買ってきました。すっかりお気に入りです。 あっきいは、インストール等々に明け暮れました。 だよんは、ハロウィンのジャックランタンのついたミニボックスブーケをプレゼントに買いました。 |
2002年10月21日 |
雨降りで一日寒かったです。 あっきいは、大根と豚の角煮を作りました。 だよんは、昨日秋物買って正解です。 |
2002年10月19日 |
秋らしい気温になってきました。 あっきいは、昔遊んでいた神社が国の文化財に指定されるとのことでびっくりしています。 だよんは、やっぱり「A列車で行こう」です。 |
2002年10月18日 |
今年の凱旋門賞を勝ったマリエンバードも日本で種牡馬入り!まさにサンデーサイレンス余波です。 菊花賞の枠順が発表になりました。現在の一番人気は皐月賞馬ノーリーズンです。 あっきいは、温野野菜サラダ作りました。 だよんは、「A列車で行こう」です。 |
2002年10月16日 |
カリズマティックが来年から日本で種牡馬生活だそうです。ケンタッキーダービー馬が日本に集結? あっきいは、そろそろ髪を切らないと。 だよんは、たこ焼きパーティーでした。 |
2002年10月15日 |
タマちゃんの歌まで出るそうです。 あっきいは、寝不足です。 だよんは、雷凄いです。 |
2002年10月14日 |
日野啓三氏が亡くなったそうです。謹んでご冥福をお祈りいたします。 あっきいは、豚の角煮を作りました。 だよんは、いろんな具在で生春巻きを作りました。出来上がりに大満足。 |
2002年10月13日 |
日本グランプリで佐藤琢磨選手が5位入賞!痺れちゃいました。 秋華賞はファインモーションでした。さすがはピルサドスキーの妹! あっきいとだよんは、調布の花火大会を多摩川の中州で観戦しました。 |
2002年10月12日 |
肌寒い一日でした。明日の花火大会はしっかり防寒しないと。 あっきいとだよんは、新しくオープンした「空」に行ってきました。満足満足です。 |
2002年10月10日 |
フレンテ仙川がオープンしました。セレモニーなど結構盛大になってました。 あっきいとだよんは、早速フレンテ探検いました。いろいろもらって来ちゃいました。 |
2002年10月9日 |
カウンターが6万を越えました!これも一重に皆さまのおかげです。ありがとうございます。これからも宜しくお願いいたしますね。 あっきいは、ポークソテーのソースを手作りしてみました。 だよんは、練乳紅茶に挑戦しました。美味しいのでお薦めです! |
2002年10月8日 |
今週末は調布の花火大会です。 あっきいは、生ハムのチーズとリンゴ巻き作りました。 だよんは、ユニフォームの背番号が取れてきてショックです。 |
2002年10月6日 |
凱旋門賞にマンハッタンカフェが出走しましたが、残念な結果になってしまいました。 あっきいは、TVK再び映るようにしました。 だよんは、ユベントスのレプリカユニフォーム入手しました。 |
2002年10月4日 |
一日良いお天気でした。ちょっと暑いくらい。 あっきいは、煮込み料理を焦がしちゃと反省です。 だよんは、袱紗が見つからないです。 |
2002年10月3日 |
調布パルコで丸井のバーゲン!とっても不思議な気分です。 あっきいは、色々お買い物しました。 だよんは、浜松町に行ってきました。 |